2013年1月11日金曜日

★上映後特別イベント!「ハーバーテイル」スペシャルメイキング解説★

みなとみらい初日1/19(土)上映後は伊藤有壱監督による
「ハーバーテイル」スペシャルメイキング解説。

完成まで5年の歳月を要した「ハーバーテイル」は18分の短編ながら
何度観ても発見があるアニメーションならではの不思議な魅力に満ちています。
 豊富な映像資料を特別に公開しながら、「ヨコハマ」をモデルにした港町「Y」
の設定秘話や、こだわりにこだわった「ネオクラフトアニメーション」による
表現の秘密を監督自身が説明する、「ハーバーテイル」を
もっと知りたい方には注目すべきトークです!
 本作に加え今回初スクリーン上映となる「ドロンコロン」や
横浜を最も深く大胆に撮影する写真家 森日出夫さんと音楽家 鬼武みゆきさんと
伊藤有壱によるコラボレーション映像「YOKOHAMATALE」についても
興味深いエピソードをお話します。


上映料:
一般800円
高校生以下・シニア・ハンディキャップの方600円
前売りチケットはI.TOON、および劇場にて販売中です☆
オンライン予約:http://www.sstheater.jp/sst/schedule/

2012年12月21日金曜日

★2013年初★「HARBOR TALE」上映決定@ショートショートシアター!!

間もなく2012年を終えようとしている時期ですが、
2013年最初の「HARBOR TALE」上映が決定しました!

横浜みなとみらいにあるショートフィルム専門の劇場
「ブリリア ショートショート シアター」で
1月19・20日(土・日)
1月25・26・27日(金・土・日) の5日間
計7回上映します。


今回上映作品は「HARBOR TALE」に加えて、伊藤監督最新作を追加!
さらに各上映後には各回特別イベントを企画しています!!
・「こまねこ」で有名なdwarf、合田経郎監督と伊藤監督のトークイベント
・「ヨコハマメリー」の中村高寛監督と伊藤監督のトークイベント
・チェコセンター「ペトル・ホリー」氏、横浜市「林 文子」市長+伊藤監督のトークイベント
・ママ&キッズ☆スペシャル上映+『エイミーの♪ HAPPY 英語ソング ♪ステージ』
・伊藤監督による「HARBOR TALE」メイキング解説
他にも多数企画中☆続々と情報をお伝えしていきます!
是非「HARBOR TALE」ウェブサイトにご注目下さい。


■「ブリリア ショートショート シアター」上映
■上映日時
1月19日(土)19時50分~20時50分
1月20日(日)11時50分~12時50分、18時30分~19時30分
1月25日(金)19時50分~20時50分
1月26日(土)19時50分~20時50分
1月27日(日)11時50分~12時50分、18時30分~19時30分
■上映特別イベント
1月20日(日)18時30分~
合田経郎監督(代表作:「こまねこ」、NHK「どーもくん」他多数)

1月27日(日)18時30分~
中村高寛監督(代表作:映画「ヨコハマメリー」ほか、横浜みなと映画祭プロデューサー)

■料金
一般:800円
高校生以下・シニア・ハンディキャップの方:600円
☆前売りチケットは特典付きです☆
販売予定:I.TOON、および劇場にて
販売開始次第お知らせ致します!

■劇場Webサイト

■劇場までのアクセス
みなとみらい線
新高島駅4番出口から徒歩5分
みなとみらい駅2番出口から徒歩5分

2012年11月4日日曜日

ハーバーテイル 横浜大さん橋 特別凱旋上映会2日目スピードフォトレポート!

昨日・本日と横浜港大さん橋国際客船ターミナルにて、
ハーバーテイルの特別凱旋上映を実施しました!

 二日目も初回上映から大変多くの方にお越し頂きました。
初回上映の様子

I.TOONについて、ハーバーテイルについて解説する伊藤監督
 昨日と同じく上映回数は4回。
しかし19時15分の上映前に伊藤監督の挨拶がありました!
15分間の短い時間ながらも、作品に込めた思い、横浜へのリスペクトを語りました。

物販コーナー横で記念撮影に応える赤レンガ君
物販コーナーもひときわ賑わい、記念撮影をしていく方が絶えません。
伊藤監督のサイン入りグッズもあり、上映イベントならではの盛り上がりを見せました。
また物販コーナーの横に作中の絵や、ズリーンでの様子を掲出していたのですが、上映後には多くの方が興味深く見て頂いたようでした。


上映も最終回、日曜日の20時30分ともなれば、家でゆっくりくつろぎたい時間かと思いますが、
なんと座席がほとんど埋まってしまう事態に。
他のイベントで大さん橋にてワークショップをされていた学生さんも、来てくれたとの事。
2日目最終上映会の様子

大さん橋さま、横浜市さま、その他非常に多くの方々にご協力頂き、
今回の特別凱旋上映が実現致しました。
お越し頂いた皆様、本当にありがとうございました。
ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。

10月に急遽決まった本企画。
伊藤監督をはじめ、スタッフ共々頑張ってきましたが、お楽しみ頂けたでしょうか。

引き続きハーバーテイルのお知らせを本ブログ、公式サイトにてお伝えしたいと思います。
是非チェックし続けてくださいね☆

2012年11月3日土曜日

ハーバーテイル 横浜大さん橋 特別凱旋上映会1日目スピードフォトレポート!

本日夕方17時から 「HARBOR TALE」横浜大さん橋特別凱旋上映を実施しました!

大さん橋さまの全面的なご協力を頂き、
CIQプラザ(税関、検疫などを行う広場)をお借りした
「HARBOR TALE」の凱旋上映イベント、それも入場無料が実現したのです。

上映会の様子:立ち見の方もいらっしゃいます


大さん橋は作中の「港街Y」の中でも背景に頻繁に出てくる主要スポット!
そのモチーフとなった場所での視聴は劇場とは違った特別感があふれていました。
大さん橋入り口
実はポスターをたくさん貼らせていただきました。

本日4回の上映を行いましたが、
スマートイルミネーション横浜の観光客の皆様、
近隣小学生のみなさま、親子連れ、カップルの方々、
本当に多くの方に見て頂くことができました。

グッズ販売の様子

最終上映の回は、お客様に来て頂けるのか、スタッフの間でも不安がありましたが、
そんは不安はどこへやら。

20時30分開始回でも多くの方に御視聴いただきました

伊藤監督の横浜への愛が詰まった「HARBOR TALE」。
明日も上映がありますし、
19時15分の回には、事前に監督の挨拶もあります!

是非みなさまの来場をお待ちしております!
大さん橋2F入り口を入って奥、準備万端でお待ちしております。


■横浜大さん橋 ハーバーテイル特別凱旋上映
■開催日時 2012年11月3~4日(土、日)
■上映時間(18分の作品です)
17時~
18時~
19時15分~ ←4日は19時頃より伊藤監督の挨拶があります
20時30分~

■場所
横浜大さん橋 CIQプラザ
http://www.osanbashi.com/

2012年10月24日水曜日

【緊急告知】ハーバーテイル、横浜大さん橋での上映が決定!


世界各地での映画祭にノミネートされ、
ズリーン映画祭の最優秀賞・観客賞に輝いた「HARBOR TALE」の
横浜大さん橋での特別凱旋上映が決定しました!
舞台のモチーフとなった舞台の中で上映する、短期間の特別イベントです。
当日は上映イベント限定グッズの販売も企画しております。
上映はスマートイルミネーション横浜2012の中の連携プログラムとして、開催さ
れます。
今回は各周辺施設とのご協力もあり、ご鑑賞にあたっての入場料は無料です。
皆さまお誘い合わせの上大さん橋まで是非お越しください!

■横浜大さん橋 ハーバーテイル特別凱旋上映
■開催日時 2012年11月3~4日(土、日)
■上映時間(18分の作品です)
17時~
18時~
19時15分~
20時30分~

■場所
横浜大さん橋 CIQプラザ
http://www.osanbashi.com/

2012年9月16日日曜日

タイトル:「HARBOR TALE」海外映画祭に続々とノミネート☆


「HARBOR TALE」海外の映画祭にノミネートが続々と決まっています!
近く開催される映画祭だけでも4カ国で上映されます。

■LE CARROUSEL INTERNATIONAL DU FILM DE RIMOUSKI
開催国:カナダ
開催日時:2012/9/23~9/30
HT上映 9/24(月)9:00~
    9/26(水)9:00~
公式サイト http://www.carrousel.qc.ca/

■Bratislava Biennial Animation Festival
開催国:スロバキア 
開催日時:2012/10/9~10/13
公式サイト http://www.bibiana.sk/

■29th Tehran International Short Film Festival
開催国:イラン
開催日時 10/1~10/7
the international competition section ノミネート。
映画大国であるイランの重要国際短編映画祭
首都テヘランをはじめとするイラン全国で開催


■the 2012 Chicago International Children’s Film Festival  
開催国:アメリカ
開催日時:10/26-11/4
HT上映  11/3(土) 17:00~@Reva and David Logan Center for the
Arts--Screening Room
     11/4(日)11:00~@Facets Multi-Media
公式サイト http://www.cicff.org/

良い結果となるように祈るばかりです!
是非皆さんも経過にご注目くださいね☆

2012年9月12日水曜日

OPEN YOKOHAMAガイドブックに紹介されました!

OPEN YOKOHAMAガイドブックに紹介されました!

9月7日から11月11日まで横浜で開催されるアートイベント、
「OPEN YOKOHAMA 2012 開け、横浜。」の公式ガイドブックに
伊藤監督のインタビューが掲載されました。

センターページです!


会期中、イベント会場周辺の駅や観光案内所などで
無料配布されていますので、横浜にお越しの際には
ぜひお手に取ってくださいね。

OPEN YOKOHAMA 2012の情報はこちらでもチェックできます。
www.open-yokohama.jp